ページ

2011年1月31日

今週の珈琲

お寒うございます。
さぁて今週の珈琲は
エチオピア モカ・イルガチョフG2です。
イルガチャフィはエチオピア南部のシダモ県の中のイルガチャフィ地区にて収穫されたコーヒーのことを言います。
エチオピアコーヒーの栽培地の中でも標高が一番高い約1900-2400mの高地にて栽培されています、Forest-Coffee(自生)とGarden-Coffeeが中心です。コーヒー樹は在来種のティピカ中心でコーヒー本来の味わいがあります。
また標高が高く寒暖の差が大きいので実の熟し方に時間がかかることから甘味が強くなります。水洗処理の水の質が良いことも良いコーヒーを生み出す一つの要素です。
特徴的なフレーバーはいわゆるダージリンのような紅茶の香りがあり、またコーヒー本来のすっきりとした甘味があります。

ワイルド珈琲さんより抜粋

2011年1月20日

ズージャナイト

きのうは久しぶりのジャズナイトでした。
いつものメンバーに加え、わざわざ岡崎から
駆けつけてくださいましたHARUNAさん
ありがとうございました。
またしても、暖炉のケムリで燻されながらの演奏、
お疲れ様でございました。
文字通り「煙が目に染みる」になってしまいましたな(汗)
来月も演奏していただければシアワセであります。

2011年1月18日

ズージャ

おこんばんわ。
明日の水曜日は久々のジャズナイトです。
お時間があれば聴きにいらしてくださいねー。

2011年1月17日

珈琲入荷しました

ニカラグア ジャパニカ

なんか学習帳みたいですが、
このコーヒーはエチオピア産ロングベリー起源のジャバニカという名の単一品種で、大変な手間をかけて生産されます。
コーヒー研究所から届いたこのような品種を初めてこの土地で栽培するのはとてもリスクのある試みでした。
そのため一握りの生産者がこのコーヒーを栽培しています。しかしこうしたハンデにもかかわらず、努力は報われました。2008年Limoncillo農園はLa Gloria農園と共に少量のコーヒーを出品し結果は第2位。この品種を作り続けて7年、家族とって大変喜ばしい瞬間でした。

農園はカフェソル・イ・アグアグループの一員で、この輸出グループはウェットミル、ドライミルにおける丁寧な選別摘果を通してコーヒーの品質を最大限に引き出すことに重きを置いています。

ワイルド珈琲さんより抜粋。

2011年1月10日

お知らせ

えー明日1/11は、友人の音楽練習スタジオのオープンであります!
今月いっぱいは全室半額だそうで、ぜひおこしくださいね。
詳しくは、ここへドジョ。
http://www.blstudio.jp/map/meitou/

2011年1月2日

明けてましておめでとうございます。

えー、年末にノド風邪をひいてしまいまして、多少お聞き苦しいかも
しれませんが、この場を借りて新年のご挨拶をさせていただきます。
びなざま、じんねんあげまじでおべでとうごじゃいます。
ごどじもよろじくおでがいいだじまず。

てなことで、新年は四日からの営業でありますピョン。
ウサギ年とゆーことで。